女性が家賃並みの美容費で高めた女子力で実際に得られるものとは?!

投稿日時
2011年05月10日

世の女性達が「女子力」を上げる、若しくは維持するためにかかる金額をエステやネイルから美容院、化粧品代も全て含めて計算すると月額7万円弱も…

投稿日時
2012年06月25日
Banksy - Rabbit filing nails

Photo by Banksy - Rabbit filing nails by markhillary

世の女性達が「女子力」を上げる、若しくは維持するためにかかる金額を
エステやネイルから美容院、化粧品代も全て含めて計算すると月額7万円弱も
かかっているそうです。

毎月、どういう訳かお金が足りない。。。と
特に贅沢品を買うわけでもないのに、不思議とお金が足りなくなるのは
根本的に女子でいるという事だけで家賃並みの金額がかかってしまう
からなのでしょうか…?!

でも、そこまでかけて「女子力」をアップさせているつもりが、
実は男性からみたら費用対効果がそれほどないものもあるようで。
その男性から見た本音を書いてある記事をみつけたのでお知らせします。

その男性いわく

女子力を人工的に高める努力は、むしろ逆効果

なのだそうで…。その理由はこれこれこうです。とわかりやすく例えも
出しながら論証してくれています。

この「女子力を人工的に高める」という言葉にも私はそうとう衝撃を
受けたのですが~。

確かに最近は過剰なまでに、偽りもので過剰にラッピングして美しさを
演出するのが流行っていると言えなくもないなぁ。。。と女性の目から
みても感じる部分はありますよね。

つけまつ毛を本当にさり気なく、かつその人の魅力が引き立つように
つけられる人や
手先の仕草が美しくて、ほんのりと色気を感じさせる動きがある手の
先に「手入れの行き届いたネイル」がある人って
そうそうお目にかからないし…。

補正下着で胸を盛ったりしたところで、大股ひらいて電車内に座って
携帯いじっている姿にセクシーさは感じないし…。

素のまま、素材の状態できちんと勝負できる基礎的な「女子力」が
存在する上に「人工的な女子力」を重ねていかないと、
結局は自分が本当にステキだと思える男性といつまでも幸せに歩んで
いける人生は手にはいらないのだなぁ。。。と

ついつい、反省も含め、深く感心しながら読んでしまいました。

金融日記:女子力について

この動画がよかったと思ったらクリックしてください。
拍手の数で、他の人が内容がよかった動画を探しやすくなります。

web拍手 by FC2

PR